Japanese whisky & Wine , Distilled liquor.

北海道・長沼町のワイナリー&蒸溜所

11/30オープンCOCONO SUSUKINO(ココノススキノ)でのお酒のお取り扱い

いよいよ明日11/30オープンのCOCONO SUSUKINO(ココノススキノ)。 本日メディア向けのプレオープンのためスタッフが出張中です。   B1Fの根本酒店様では、馬追蒸溜所から持ち込んだウィスキー樽から直接ハンドフィルしてボトリング販売するという特別企画を11/30から12/31まで実施いたします。(先着180名) https://cocono-susukino.jp/shop/detail/100107?tenant_cd=100107  ...

おしらせ / information

11/30オープンCOCONO SUSUKINO(ココノススキノ)でのお酒のお取り扱い

11/30オープンCOCONO SUSUKINO(ココノススキノ)でのお酒のお取り扱い

いよいよ明日11/30オープンのCOCONO SUSUKINO(ココノススキノ)。 本日メディア向けのプレオープンのためスタッフが出張中です。   B1Fの根本酒店様では、馬追蒸溜所から持ち込んだウィスキー樽から直接ハンドフィルしてボトリング販売するという特別企画を11/30から12/31まで実施いたします。(先着180名) https://cocono-susukino.jp/shop/detail/100107?tenant_cd=100107  ...

DISTILLERY

DISTILLERY/蒸溜

マオイ蒸溜所は、2022年にマオイ自由の丘ワイナリーより社名、ブランドを変更。スコットランド、フォーサイス社よりハイブリット式の蒸溜器を導入しブランデー、フルーツブランデー、ウイスキーの生産を開始いたしました。

WINERY

winery/ワイン

2006年3月、この長沼町の馬追(マオイ)丘陵に生まれたワイナリーは、当時は日本で一番ちいさなワイナリーとも言われるほど0.5haの山ぶどう品種を中心としたワイン製造をしていました。2017年にその跡を継ぐかたちでマオイ自由の丘ワイナリーを設立。その後約15haの牧草地を開拓し、このテノワールにあったワイン作りを目指しています。2021年冬にMAOI株式会社と改め、馬追(マオイ)蒸溜所としてワインから蒸溜酒まで提供してまいります。

蒸溜所
楽部

membership

これからを共に共有、応援いただけるメンバーシップを募集しています。

10年後、50年後と時を経ち熟成と変化を楽しむ会員組織です(500名限定)

Metamorphosis

マオイの丘の転身譚