【一口(ひとくち)カスクオーナー】8月2日(土)より追加募集

【一口(ひとくち)カスクオーナー】8月2日(土)より追加募集

2025年8月2日(土)13:00より「一口(ひとくち)カスクオーナー」の追加募集をおこないます。
予備の各樽15~20口分、合計95口を追加募集枠とし、これをもちまして2025年樽詰分の最終募集とさせていただきます。
2026年度以降の「一口カスクオーナー」募集につきましては、ただ今のところ実施未定となっております。
※樽単位での「プライベートカスク・オーナー」は引き続き募集しております。

 

「一口(ひとくち)カスクオーナー」の仕組みついて

 

樽単位での取扱の「プライベートカスク・オーナー権」とは別に、「一口カスクオーナー」は募集した不特定多数の方で樽をシェアし、気軽にボトル2本でウイスキー樽のオーナーとなれる仕組みです。
使用するモルトはすべて北海道中標津町産。樽の種類は全部で5種類からお選びいただけます。
お預りした樽は馬追蒸溜所の熟成庫で5年間熟成させたのち、ボトリングしてオーナー様のお手元にお届け。
樽毎にそれぞれ違った味わいをお楽しみいただけます。
お送りするボトルは1口につきカスクストレングス(割り水していないウイスキー原酒)500ml✕2本です。
また、オーナー様の特典として「オーナー会」へのご招待もございます。
2030年9月のボトルお渡しまで皆様と共に楽しみを共有できればと思いますので、ウイスキー好きの方はどうぞご検討くださいませ。

 

「一口(ひとくち)カスクオーナー」追加募集について

 

募集開始:2025年8月2日(土)13:00
終了:2025年8月24日(日)24:00
※なくなり次第終了いたします。

追加募集枠:
・ミズナラ樽(新樽) 15口
・フレンチオーク樽(新樽) 20口
・ボルドー赤ワイン樽 20口
・シェリー樽 20口
・バーボン樽 20口

原料モルト:北海道中標津産ノンピーテッドモルト100%
原酒アルコール度数:63%(樽詰め時)
樽詰め時期:2025年9月6日
ボトリング時期:2030年9月6日以降

お申し込み(ご購入)窓口:
馬追蒸溜所オンラインショップ/一口カスクオーナー全5種類
https://shop.hlwine.co.jp/categories/6539

【一口(ひとくち)カスクオーナー】8月2日(土)より追加募集

3月22日(土)9:00より「一口カスクオーナー」の販売を開始します

馬追蒸溜所オンラインショップにて従来の樽単位での「プライベートカスク・オーナー権」とは別に、小口に対応した「一口カスクオーナー」の取扱を始めます。
5年後に1口につきカスクストレングス500mlボトル✕2本をお送りいたします。
また、カスクオーナー様の特典として「樽詰式」「オーナー会」へのご招待もございます。
2030年夏のボトルお渡しまで皆様と共に楽しみを共有できればと思いますので、ウイスキー好きの方はどうぞご検討くださいませ。

《販売開始》
3月22日 (土) 午前9:00より
※なくなり次第終了いたします。

《樽の種類と販売口数》
原料モルトはすべて北海道産を使用し、樽の種類は全部で5種類。
5年後にはそれぞれ違った味わいをお楽しみいただけます。
各樽ごとに販売口数がございます。

・ミズナラ樽(新樽) 50口
・フレンチオーク樽(新樽) 80口
・ボルドー赤ワイン樽 80口
・シェリー樽 80口
・バーボン樽 80口

商品の詳細は下記ページよりご覧ください。

一口カスクオーナー全5種類
https://shop.hlwine.co.jp/categories/6539108

中標津町ふるさと納税お礼の品としてプライベートカスクを公開

中標津町ふるさと納税お礼の品としてプライベートカスクを公開

2024年8月29日より「ふるさとチョイス」にて、中標津町ふるさと納税のお礼の品として、中標津町産モルトを100%使用したウイスキーのプライベートカスクを公開いたしました。

これまでにも多くのオーナー様が誕生されている「馬追蒸溜所プライベートカスク」の制度を、ふるさと納税のお礼の品としてお取り扱いさせていただくことで、数年かけてじっくりと自分だけのウイスキー樽を熟成させつつ原料産地である北海道中標津町を応援いただける仕組みとなりました。

詳細については下記プレスリリースおよびふるさとチョイスのリンクを御覧ください。

 

PR TIMES【北海道中標津町 ふるさと納税”初”】中標津町産モルト100%使用!ウイスキー樽オーナー権がふるさと納税返礼品に登場

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000147403.html

 

ふるさとチョイス お礼の品詳細

・【ウイスキー樽オーナー権】 馬追蒸溜所 プライベートカスク40L ( 700ml×約56本分 )
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01692/6224300
・【ウイスキー樽オーナー権】 馬追蒸溜所 プライベートカスク 128L ( 700ml×約189本分 )
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01692/6224301
・【ウイスキー樽オーナー権】 馬追蒸溜所 プライベートカスク 250L ( 700ml×約430本分 )
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01692/6224302

期間限定でウイスキーファン向け見学コースを実施致します

期間限定でウイスキーファン向け見学コースを実施致します

8/2(金)、8/3(土)、8/5(月)は「北海道 WHISKY & SPIRITS FEST 2024」出展に連動して、時間を拡大してウイスキーファンの方々に向けた見学案内を実施いたします。

ガイダンス付き施設見学・旧ワイナリーシェルターのメイン樽貯蔵庫のご案内・ショッピング・試飲などのほか、別途料金でハンドフィル体験(50ml3,850円/200ml8,800円)をお楽しみいただけます。

JR南千歳駅からの送迎バス付き(有料1,100円)のコースもございます。

ご予約ページをご用意しましたので下記URLより詳細のご確認とお申し込みをお願いいたします。
https://reserva.be/maoidistillery

※8/6(火)もお酒関係の事業者様専用の予備枠をご用意しております。(送迎なしのみ)

※「北海道 WHISKY & SPIRITS FEST 2024」は8/4(日)に札幌で開催されます。
詳細は公式サイトをご覧ください。
当日は馬追蒸溜所直売所も通常営業しております。
https://www.hokkaidowsf.com/

「そらちワインピクニック2024」に出店します

「そらちワインピクニック2024」に出店します

8月31日に開催される「そらちワインピクニック2024」に馬追蒸溜所が5年ぶりに出店いたします。
今回は3会場を循環バスで巡ることができ、これまでとは違ったスタイルで空知の風景とともにワインをお楽しみいただけます。
馬追蒸溜所がどの会場に出店するか等、詳細が決まりましたら改めて告知させていただきます。
イベント詳細とチケットお申し込みについては下記リンク先よりご確認ください。

——————————-

開催日時  2024年8月31日(土) 10:00-15:00
開催場所  宝水ワイナリー(岩見沢市)/YAMAZAWAKI WINERY(三笠市)
岩見沢駅東市民ひろば(岩見沢市)※ねぶた会場にてワイン販売ブース設置
※3会場は循環バスで巡ることができます。

チケット料金  2,000円(税込)
(ワイングラス・ワイングラスホルダー・循環バス代含む)
※ワイングラス代については、会場で現金払いでご購入いただけます。

チケット販売枚数 300枚(うち、JALパックにて販売40枚)

 

そらちワインピクニック2024

GW期間中のイベント・直売所営業日のお知らせ

GW期間中のイベント・直売所営業日のお知らせ

GW期間中、直売所は4/27(土)~5/6(月)まで10日間連続で営業しております。
アウトレット&デッドストックの販売コーナーも引き続き設置中です。
長沼町にいらした際はぜひお立ち寄りください!

馬追蒸溜所 直売所

GW期間中の営業日:4/27(土)~5/6(月)
営業時間:13:00-15:00
※GW期間中は特別営業です。通常は土日祝のみの営業となっております。

また、GW期間中はいくつかの出張イベントを開催します。
北海道外の方もどうぞ足をお運びください!

4/21(日)
①ウイスキーハーバー神戸(兵庫県神戸市)
ブース出展・限定ボトルも販売します(20本)

4/28(日)~4/29(祝・月)
②たまにわ酒店様(愛知県高浜市)にてハンドフィル
大好評のハンドフィルイベント第二弾。
その場で木樽から抜き出したウイスキー原酒を瓶詰めして販売します

5/3(祝・金)~5/4(祝・土)
③地酒のおおつ様(江別市)にてハンドフィル
ハンドフィルイベント第三弾。
④根本酒店すすきの店にて店頭販売
馬追蒸溜所のお酒について何でもお答えします。
お気軽にお声がけください。